梅雨時期のカビ対策
お客様相談係の戸田です。
今年の梅雨は本当によく降りますね。近畿地方の梅雨明け予想も月末頃と言う事なのでもう少し先になりそうです。
我が家ではこの時期に限って乾燥機の故障、続いて洗濯機が故障してしまい新しい洗濯機が来るまで毎日コインランドリーに通っております(母親が・・・)
家の中も連日の雨でジメジメしている様な感じです。
そんな中、湿度を下げる方法としてエアコンで除湿等いろいろ方法が有りますが、基本は窓換気するのが良い?みたいです。
基本は窓を開けて換気◎雨の日だって換気しよう
室内はまめに換気することで、湿度を下げられます。換気をするときは、窓やドアを2カ所以上開けて空気の通り道を作ってあげることが大切です。同時に押入れやシンク下などの普段空気が流れにくい場所も、扉を開けて換気するとよいですよ。
住宅の構造によっても空気がこもりやすい場合もあります。木造に比べてコンクリート造の住宅は気密性が高く、空気が流れにくくなるので、よりまめに換気することをおススメします。
また雨の日は、外よりも室内の方が湿度が高くなっていることがあります。外の湿気が室内に入ってこないようにと、換気をしないのは逆効果です。雨の日でも換気するようにしましょう。
投稿者:戸田 貴
サッシ・エクステリアリフォームの知識・経験が豊富。まじめな性格でお客様にも真摯に対応!
最近の投稿
Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/urerukoukoku/hgrf.jp/public_html/wp-content/themes/horiguchi/functions.php on line 92
-
2023.03.21.
久しぶりのゴールド
Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/urerukoukoku/hgrf.jp/public_html/wp-content/themes/horiguchi/functions.php on line 92
-
2022.07.29.
神河町 新田ふるさと村
Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/urerukoukoku/hgrf.jp/public_html/wp-content/themes/horiguchi/functions.php on line 92
-
2022.03.29.
雪害
Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/urerukoukoku/hgrf.jp/public_html/wp-content/themes/horiguchi/functions.php on line 92
-
2021.06.20.
町花